銘柄 | 元本 | 口数 | 購入単価 | 基準価額 | 残高 | 残高比率 | 損益 | 利回り |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
外貨MMF(US$) | ¥287,706 | $2,738.10 | ¥105.08 | ¥104.93 | ¥287,309 | 21.73% | ¥-397 | -0.14% |
外貨MMF(EURO) | ¥110,000 | 830.91 | ¥132.38 | ¥137.93 | ¥114,607 | 8.67% | ¥4,607 | 4.19% |
外貨MMF(A$) | ¥150,000 | $1,900.85 | ¥78.91 | ¥81.75 | ¥155,394 | 11.75% | ¥5,394 | 3.60% |
トピックス | ¥15,000 | 33,520 | ¥4,474.94 | ¥4,491 | ¥15,054 | 1.14% | ¥54 | 0.36% |
さわかみファンド | ¥383,277 | 370,282 | ¥10,350.95 | ¥13,742 | ¥508,842 | 38.48% | ¥125,565 | 32.76% |
SS外株 | ¥15,000 | 16,078 | ¥9,329.52 | ¥9,326 | ¥14,994 | 1.13% | ¥-6 | -0.04% |
VTSMX | ¥98,539 | 35 | ¥2,815.40 | ¥2,930.69 | ¥102,574 | 7.76% | ¥4,035 | 4.09% |
HSBCチャイナ | ¥60,000 | 39,706 | ¥15,111.07 | ¥15,773 | ¥62,628 | 4.74% | ¥2,628 | 4.38% |
HSBCインド | ¥40,000 | 34,162 | ¥11,708.92 | ¥11,668 | ¥39,860 | 3.01% | ¥-140 | -0.35% |
DKA国債 | ¥10,000 | 9,464 | ¥10,566.36 | ¥10,575 | ¥10,008 | 0.76% | ¥8 | 0.08% |
個人向け国債 | ¥10,000 | 1 | ¥10,000.00 | ¥10,000 | ¥10,000 | 0.76% | ¥0 | 0.00% |
合計成績 | ¥1,179,522 | ¥1,321,271 | 100.00% | ¥141,749 | 12.02% | |||
確定損益 | ¥-28,020 | ¥-28,020 | ||||||
通算 | ¥1,293,251 | ¥113,729 |
今月はいろんなことがありました。
まず確定申告をしました。VTSMXは分配金が出たんですが、外国籍投信という事でまずアメリカで源泉徴収され日本でも源泉徴収されています。これが二重課税だということで確定申告したら還付されるそうなんですが、実際にやってみると計算がややこしい上に、還付額が随分少ないような気が。税制がどうなっているのか正しく理解していないので、勘違いしているのかもしれませんけど。とにかくわかったのは、外国籍の投信を所有すると面倒であるという事です。
ところで、私はいまのところ分配金は全て一括して確定損益で集計してしまっていますので、個別のファンドの分配金込みの損益が分かりません。今のところ保有しているファンド/金融商品で分配金が再投資されずに支払われているのはVTSMXと個人向け国債だけなんですが、損益が分からなくなるのは問題なので、時間を作って集計し直したいと思います。
今月は新規のファンドとして、トピックスオープン、ステートストリート外国株式インデックス、DKA物価連動国債ファンドの3本を買いました。DKA物価連動国債ファンドはスポットの試し買いですが、あとの2本は継続して積み立てる予定です。
こうしてみると、一旦は整理しかけていた投資銘柄もまた増えてきてしまいました。おまけに配分はめちゃめちゃですしね。一応、ポートフォリオをどうしようか、なんて事を考えたりもしているのですが、今までの積立のデコボコが大きすぎますね。徐々にならしていきたいと思うのですが、思い描いているポートフォリオを構築出来るのは当分先になりそうです。