ドワンゴの「入社希望者に対する受験料徴収制度」、厚労省から行政指導を受ける
一人で百社以上エントリーできるという現状を作り出した、リクナビやマイナビになんらかの行政指導をしてほしいものですな。
学生がボタン1発で百社エントリーできるなら、企業側もボタン1発で一斉足切りするだけのことですよねー。
そこで学生が「学歴で足切りー」とか言うなら、企業側だって「給与額でー」とか「福利厚生でー」とか言うわけで、結局どっちも条件つけて絞り込んでいるわけで。
それなら学生は求人出してる全企業をスクリーニングしたもの全部にエントリーできて、企業側は企業側でエントリーしてきた学生をスクリーニングできるってのは、マッチングとしてはそれほど悪くないんじゃない?
「データ化できないものがある!」ってのは分かるけど、なんとかナビ以前の就活では実質運頼みだったんだから、データで仕分けられるのは進化とも言えると思ったりもする。