トレーニング日記:2007年4月

2007年4月2日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月5日:筋トレ

久しぶりにスポーツクラブに行ったんですが、久しぶり過ぎてウェアを忘れてしまった。あかんやん。仕方なくすごすごと帰宅して、筋トレ。腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月7日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月9日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月11日:スポーツクラブ

約1ヶ月ぶりでスポーツクラブ。クロストレーナー30分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

体もなまっていることだろうとクロストレーナーは半分の30分で。きつくはなくてこなせたし膝も痛くならなくてよかったんだけど、心拍数は110前後。以前は同じ負荷なら100切ってたから、それだけなまったわけですなぁ。まあ、ぼちぼち戻していきましょう。

この1ヶ月不定期ながら筋トレは続けてたから、腹筋背筋バックプルダウンは特に問題なし。明日はインボディの予約も入れたし、さて現状はいったいどうなっていることやら。体重は減っても贅肉は増えているような気がするなぁ。ということは筋肉は一層減ったのか!?

2007年4月12日:インボディ

約半年振りにインボディでボディ計測。機械の都合で前回との比較が出力されてないのが残念だけど、こんな感じ。

(ここに計測結果を掲載していました)

前回に比べて体重だけは1kgほど減ったけど、あとは大差ないなぁ。自分でも何やってんだろうと思うな、ほんま。もっとレベルの高いトレーニング積んで成果だしたいところなんだけど、ままならんのは結局意思が弱いんだろうねぇ。

2007年4月12日:スポーツクラブ

クロストレーナー30分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

トレーニング中にまたしても右膝痛。しかも結構強い痛み。うーむ、単に負荷を掛けないだけでは治らんかぁ。ちゃんと治療せなあきませんなぁ。幸い、トレーニングのあとは痛みは出なかったので、まだ軽いとは思うんだけど。

2007年4月17日:スポーツクラブ

クロストレーナー45分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

今週からクロストレーナーの時間を少し延ばした。来週は1時間に戻す予定。右膝が大丈夫ならだけど。

その右膝は今日は問題なかった。気のせいなのかなぁとも思うけど、違和感や痛みが出るときも実際あるしねぇ。

2007年4月18日:整形外科診察

ひどい痛みはないものの、やっぱり気になるので整形外科に行って診察を受けて来ました。触診の結果は全然腫れてないとのこと。それは嬉しいんだけど、ではなんで痛むんだろうね。気のせいってことなんかな。

気休めでもプラシーボでもいいけど、しばらく湿布と電気ビリビリをさせてもらうようにお願いする。去年の二の舞はやだし、過剰なくらい対策して丁度いいんじゃないかと思う。

2007年4月18日:スポーツクラブ

クロストレーナー45分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

2007年4月19日:スポーツクラブ

クロストレーナー45分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

筋トレがだいぶ余裕で出来るようになってきたので、腹筋台の傾斜を一つあげてみました。もともとかなり高くしていたのに更に上げたんで、もう壁って感じですな。いや、そこまでじゃないけど。30回出来るかなぁと心配したけど、特に問題なくクリア。しんどいのはしんどいけど。でも、このしんどさがあるから筋力アップしていくわけで。

2007年4月20日:電気ビリビリ

えーと、タイトル以外に書く事ないな。電気ビリビリ行ってきました。

2007年4月21日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月22日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

どうもこのままではまたしても年末になって後悔しそうな気がするので、少しトレーニングの頻度をあげることにして、昨日に続いて筋トレ。2日続けてだと、同じメニューでも少ししんどいもんやね。

2007年4月23日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月24日:スポーツクラブ

クロストレーナー60分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

クロストレーナーの時間を60分にした。ようやく以前の水準に戻りましたな。心配な右膝は今日のところは異常なし。

2007年4月25日:スポーツクラブ

クロストレーナー60分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

2007年4月25日:電気ビリビリ

電気ビリビリ

2007年4月26日:スポーツクラブ

クロストレーナー60分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

2007年4月27日:スポーツクラブ

クロストレーナー60分(負荷5、100spm)、腹筋30回、背筋30回、バックプルダウン(27.3kg)30回。

2007年4月27日:アミノバリューランニングクラブ

昨年私も参加した「アミノバリューランニングクラブ」(http://www.avrc.jp/top.html) が、今年も開設されるそうです。ふーむ、なるほど。どうしようかな。

今年はタイトルから「JALホノルルマラソン」が取れたんですね。クラブの紹介文でもホノルルマラソンとは明記されず、内外のマラソン大会という書き方になってる。これって東京マラソンが大ヒットしたってのも影響あるんでしょうか。mixiのコミュとか見てても、ホノルルマラソンなんて目もくれずに東京マラソンって雰囲気の人も多そうですしね。日程も詳細は発表されてないけど、もしかしてホノルルマラソン合わせではなく、その後も続くようなスケジュールになるんだろうか。とはいえ、私自身の目標大会はホノルルマラソンなんで、それに合わせて動くだけなんですけれど。

さて、参加するとしたら東京なんで、今年も多分定員はすぐにいっぱいになるだろうから、申し込むとしたらすぐにしなきゃいけない。でもなぁ。宇佐美先生の講義とか非常にためになるしでいいんだけど、参加するの自体が結構大変。日程は当然のことながら週末に設定されているから、平均して月2回は週末の1日が潰れることになる。去年は膝の故障が悪化して走れなくなったこともあるけど、それ以上に家族をほったらかして一人だけ遊びに行くというのがネックになったのも事実。その点、一人で荒川を走っている分には早朝とか夜に走ればいいんで、大して問題にならないんだけど。

ということで、まだ考え中だけど今年は私は参加しないかなぁ、と思う。

2007年4月28日:ホノルルで使う現金

2007もホノルルマラソンに参加するわけですので、当然にホノルルに行くわけです。パックツアーで行って現地での支払いはクレジットカードをメインにするとしても、現地で多少なりと現金が必要になることはあります。具体的にはABCストアとかABCストアとかABCストアとかですね(笑)。

そうした現金は空港で両替でもいいんですが、為替手数料が結構掛かります。ま、現金の手持ちなんてそれほど必要になるわけじゃないので、手数料も総額でみると大したことはないのですが、それでも前もってわかっているなら節約するに越したことはない。ということで、私の方法をご紹介。

まず野村證券で外貨MMFを購入します。野村の米ドルの為替手数料は片道50銭ですので、ここで手数料が発生します。

次に野村證券の口座から米ドルのままシティバンクのマルチマネー口座に振り込みます。この場合の振込手数料は野村證券が負担してくれるので無料になります。

最後にシティバンクの外貨キャッシュカードで引き出します。ここでは米ドルのまま引き出せますので、為替手数料はかかりません。

つまり、トータルで1ドルあたり50銭の手数料のみで米ドル現金を手にすることができるわけです。結構お得な感じじゃありません?更に言うと、毎月1万円分ずつ外貨MMFを積み立てているのでドルコスト平均法だったり、外貨MMFの分配金があったりという話もあるんですが、まあそれは細かい話ですんで省略します。

と、偉そうに書きましたが、この方法は別に自分で発見したわけじゃなくて、とある投資系ブログで紹介されてた方法なんですけどね。また、2つの金融機関を連携させるわけだから結構手間はかかりますし、そもそも口座を持ってないと開設するところから始めないといけないので、かなり非現実的ではあります。私はこういうのが嫌いじゃないのでそれほど手間に感じないのと、野村證券とシティバンクの両方に既に口座を持ってたので実践してますけれど。

2007年4月28日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月28日:電気ビリビリ

整形外科で電気ビリビリ。

リハビリ担当の看護師さんに「久しぶりですねぇ」と言われるのは喜んでいいんだか悲しんでいいんだか。

2007年4月29日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

2007年4月30日:筋トレ

腹筋50回背筋50回腿上げ2分を3セット。

今日は随分暑かったようで、筋トレしててもじわっと汗がにじんでくる。