distributed.netな日々:2020年2月

2020年2月17日:GIMPSをやってみた

以前からdistributed.net以外の分散コンピューティングプロジェクトを試してみたいなと思っていたのですが、今回ようやくその一つのGIMPSを試すことが出来ました。

GIMPSといえば、distributed.netより以前からある古参の分散コンピューティングプロジェクトです。メルセンヌ素数を探索するプロジェクトで、実際にこれまで多数のメルセンヌ素数を発見しています。というか、現在ではメルセンヌ素数はほぼGIMPSからしか発見されてないというくらい大きな成果をあげているプロジェクトです。

GIMPSの参加の仕方は、とりあえずぐぐったところGIMPS.Japanさんのページがありましたので参考にさせていただきました。といってもやり方は簡単。GIMPS公式サイトでアカウントを作成し、ダウンロードしたクライアントに設定。あとはクライアントを実行するだけです。

GIMPSはdistributed.netの様に複数のプロジェクトがあるわけではないのですが、同じメルセンヌ素数探索の中にいくつもの細分化されたタスクがあるそうです。ですが、クライアントが自動的にCPU速度を判別してタスクを選択してくれるそうなので、初心者はとりあえずクライアント任せにしておかけばよいようです。

こうしてクライアントの実行を開始したのが11日のこと。本日、最初に取得したM57107461というブロック?を無事に完了しました。結構かかりますね。前述の通り細分化されたタスクごとの集計もあるようで、見方が正直よくわかりません。ぼちぼちと調べていって、わかりましたらまた書きたいと思います。

2020年2月28日:GIMPSの始め方

ある程度GIMPSのやり方がわかってきましたので、Qiitaに手順をまとめてみました。GIMPSの始め方です。